短所を長所に言い換え!ポジティブ接客術を風俗嬢さばくちゃんが解説
ハロー♡エアコン冷えでしっかり風邪を引きそうなさばくちゃんです♡
前回の記事では、タイプ別にお客さんの褒め方を解説しました。指名を返すにはお客さんを褒めることが大切!
でも、とっさに褒め言葉が出てこないシーンも風俗の仕事あるあるなんですよね……(褒めるところが一切ない人、まあまあ多いからね……)
そんなときオススメなのが、「お客さんのネガティブな特徴をポジティブに言い換える」やり方。
人の短所って、長所に比べてすごく見つけやすいもの。だから短所→長所の言い換えパターンを知っておくだけで、圧倒的に会話しやすくなるんです♡
お客さんの大まかな傾向ごとに早見表&会話例を作ったので、ぜひ目を通してみてくださいね~!
その人自身コンプレックスに感じている要素をポジティブに言い換えてあげることができたら、印象UP間違いなし!ポジティブ接客術を身に付けちゃお♡
パリピ系
とにかくうるせぇパリピ系の客!でもパリピ系だからこそ、褒めればすぐご機嫌になってくれる傾向アリ♡
- いい加減→おおらか、自然体
- 例「○○さんの自然体なところ、ほっとするなぁ」
- うるさい→明るい、にぎやか、一緒にいて楽しい
- 例「○○さんの明るさって元気をくれるよね!一緒にいると楽しいな」
- 遠慮がない→物おじしない、フレンドリー、距離を縮めるのがうまい
- 例「○○さんってすごくフレンドリーに話しかけてくれるから、私もリラックスしてお喋りできるなぁ」
- おしゃべり→話し上手、社交的
- 例「○○さんのしてくれる話っていつも面白いよね~!」
- 自己主張が強い→自分の芯をしっかり持っている、自分の意見がある
- 例「○○さんって芯がある人だよね!いい意味でブレないの尊敬する♡」
- しつこい→こだわりがある、積極的、情熱的
- 例「○○さんってすごく情熱的だから、女の子からモテそう!」
- せっかち→手際がいい、行動力がある
- 例「私って結構とろいから、○○さんの行動力があるところ見習いたいな」
- プライドが高い→信念がある、向上心が強い
- 例「ホント○○さんって頼りになる~!信念がある男の人って素敵だよね♡」
陰キャ系
暗くて愛想が悪い陰キャ系の客!褒め倒したのに反応が薄い人もいるかもしれないけど、めげずにお喋りしよう♡
- 愛想が悪い→人に媚(こび)を売らない、孤高の存在
- 例「○○さんってキリッとしてて、誰かに媚びない感じがかっこいいと思うな~」
- オタク→物知り、頭がよさそう、ひとつのことに精通している
- 例「ひとつのことに夢中になれるってすごく素敵だと思う!」
- おとなしい→寡黙、大人っぽい、穏やか
- 例「○○さんって穏やかで優しい雰囲気を持ってるよね。安心してなんでも話せちゃうな」
- 気が弱い、頼りない→優しい、温厚
- 例「私、オラオラ系の男の人って苦手で……。○○さんみたいな温厚な人は安心する♡」
- キモい→印象に残る、かわいい
- 例「○○さん、ホントかわいい~!ゆるキャラみたいでナデナデしたくなる♡」
- 暗い→落ち着いている、包容力がある
- 例「○○さんって、同年代の男性に比べてすごく包容力がありそう!」
- 不器用→純朴、マイペース、地道に頑張るタイプ
- 例「私もよくマイペースなタイプって言われるから親近感あるな~!」
- 平凡→みんなに好かれるタイプ
- 例「変なお客さんが多いから、○○さんみたいな人が来てくれると安心するんだよね」
個性的系
変わり者が多い個性的系の客!言い換え自体はやりやすいから、その後どう会話を展開していくかがカギ!
- 飽きっぽい→いろんなことに興味がある、気持ちの切り替えが早い
- 例「○○さんっていろんなことにアンテナ伸ばしててすごいよね~!」
- 悪趣味→自分の世界を持っている
- 例「○○さんの世界って独特でおもしろいよね」
- 神経質→几帳面、気が利く
- 例「○○さんの几帳面なところ、私好きだなぁ」
- ずる賢い→機転が利く、頭の回転が速い、そつがない
- 例「○○さんっていつも頭の回転めっちゃ速いよね!仕事できそう~♡」
- デブ→頼もしい、癒やされる、おいしく食事ができる
- 例「このモチモチボディ、めっちゃ癒やされる~♡」
- 友達がいない→群れない、自立している、孤独に強い
- 例「○○さんの無駄に群れてなさそうなところ、かっこいいと思う!」
- マザコン→母親思い、家族への愛情が強い
- 例「自分のお母さんを大切にできるってすごく立派なことだよ!尊敬する!
- 理屈っぽい→ロジカル、論理的
- 例「○○さんの話は論理的でわかりやすいな~。私も見習いたい……!」
まとめ:短所→長所の言い換えパターンを覚えて接客上手に♡
短所→長所の言い換えパターンを解説しました!
このやり方でお客さんを褒めるときのコツは「使いすぎない」こと。あまりに多用しすぎるとわざとらしくなり、逆効果になってしまいます。
会話の流れ的に不自然でない程度に、1~2つ使うのがオススメ!初対面のお客さんにも使えるテクだから、ぜひ覚えてみてくださいね~!
以上、さばくちゃんでした♡
【あわせてチェック!すぐに使える接客テクニック特集】
- この記事を書いた人
- あなたにおすすめの記事
【ココアStory】売れっ子風俗嬢へ密着!気になるインタビュー動画を再生♪