今すぐ実践できるメンヘラの治し方3つ【現役風俗嬢が監修】
風俗嬢の皆さんの中には「私ってメンヘラかな?」と思っている女の子も多いのではないでしょうか?
この記事では『メンヘラ』という言葉の意味や、風俗嬢がメンヘラになる原因について簡単にご紹介。
そしてメインテーマである「今日からすぐ実践できるメンヘラの治し方」について、メンヘラを克服した経験がある現役風俗嬢のワタシが徹底解説します!
この記事で紹介するメンヘラの治し方を実践すれば、あなたも脱メンヘラに一歩近づけるでしょう。
風俗嬢あるある!?そもそも「メンヘラ」ってどういう意味?
風俗嬢は、メンヘラになりやすいです><
なぜなりやすいか?は、現役の風俗嬢ならだいたいの想像がつくのではないでしょうか。
ですが、風俗業界に飛び込んできたばかりの初心者さんは「メンヘラになる原因が分からない!」というコもいるかもしれないので、まずは風俗嬢がメンヘラになる原因を3つお伝えします。
その後に、それぞれに効果的な「メンヘラの治し方」を説明しますね!
それと、「この特徴が当てはまるコはメンヘラかも!?」と思うメンヘラの特徴をいくつかご紹介します。
自分が当てはまるかどうか要チェックやよ。
風俗嬢がメンヘラになる原因って?
この章では、風俗嬢がメンヘラになってしまう代表的な原因を3つあげます。
原因その1.仕事のストレス
風俗の仕事は、男性へ性的なサービスをする職業。世間では、究極の接客業ともいわれています。
心も体もフルに酷使する仕事なので、どうしてもストレスは感じてしまうもの。メンヘラにならないはずがありませんね!😡
クソ客と呼ばれるお客さんを相手にすることもメンヘラになる原因のひとつです><
また、不特定多数のお客さんを相手にすることで生まれやすくなる「性病への不安」や、「暴力的な男性への対処」など原因をあげればキリがありません……。
見知らぬ男性に性的なサービスをする仕事へのストレスから、メンヘラになる風俗嬢はたくさんいるんです。
あなただけではなく、ワタシも含めほぼ全ての風俗嬢が仕事を大変だと感じている状況です。
ジョシミルにある【性病の不安を少しでも解消できるような記事】と【クソ客と上手く向き合う方法を書いた記事】も、ぜひ参考にしてみてね!
【クソ客と上手く向き合いたいと思う女の子はこちらの記事がオススメ!】
【性病の予防について知識を備えたい方はこちらをチェック!】
原因その2.生活の孤独感
風俗嬢のライフスタイルは孤独を感じやすいです。
たとえばソープ勤務の場合、薄暗い部屋に一人でいることがほとんど。物理的にさみしい環境ですよね。
また、ソープ勤務に限らず店のスタッフやお客さん以外の人間と言葉を交わすことがなく、仕事と家の往復だけで1日が終わる生活スタイルのコもいっぱいいます。
さらに友達や家族との関係がよくなかったり、風俗嬢同士で仲良くなることが少なかったりするケースも風俗嬢には多いです。
そのため、仕事の愚痴やその日の楽しかった出来事を誰にもいえないことも孤独を感じやすい状況につながっていると思います。
もちろん身バレしたくなくて、匿名のSNS以外では何も話せないということもあるでしょう。
誰かに話を聞いてもらえないストレスでモヤモヤしてさらに悪循環に……孤独がメンヘラを作るといっても過言ではありません。
仕事と家の往復で、物悲しい生活になるよね〜。
人間関係も希薄になりがちだし……。
そりゃメンヘラにもなるよ😭!
原因その3.自己肯定感の低さ
風俗嬢であるワタシの個人的な経験から思うことですが、自己肯定感の低い風俗嬢は結構いるんじゃないかなと感じています。
もしかしたら、自分は価値のない存在だと思い込んでいるコもいるかもしれません。
なぜそういうコが多いのか?それは家庭環境が悪かったり、学校で孤立したりしていたから……という理由があると思います。
また、友人との交流が上手くいかずいじめられた経験があるからという理由も聞きますね。
結論として、愛情不足や幼少期の経験から自己肯定感が低くなってしまったため、今メンヘラな性格になっているといえるでしょう。
メンヘラっぽい風俗嬢の特徴は?
この章では、メンヘラっぽい風俗嬢の特徴をご紹介します。
当てはまる項目が多い方は、次の章にある「メンヘラの治し方」をチェックしてみるのがオススメです!
……他にもありますが、大まかには以上です。
メンヘラが悪いわけじゃないし、人に迷惑かけなければメンヘラでもOKでしょ!
でも、自分の健康に悪そうなことは放っておきたくないなあ><
風俗嬢にオススメ!メンヘラの治し方3つ
ここからはメンヘラの可能性がある風俗嬢にオススメな「メンヘラの治し方」を解説。
上に書いたメンヘラになる原因3つに対して、それぞれの解決方法をお伝えします。
メンヘラの治し方その1.昼職と掛け持ちする
風俗という仕事のストレスを減らす方法はいくつかありますね。
たとえば風俗が本業の方は昼職と掛け持ちすることで、メンヘラになってしまう可能性をググッと下げられます。
もちろん体の負担がなくなるので、仕事のストレスも大幅に減らせるはず。
他の仕事との掛け持ちで気が紛れたり、一般社会と接点があることで自分に自信がついたりといいことづくめでメンヘラ予防に最適です。
昼職につくことで大幅に収入が下がる懸念があって経済的に心配な方で、ヘルスやソープといった仕事をしている方なら3ナイの風俗との掛け持ちがオススメ。
「でも、3ナイの風俗はヘルスよりは稼げない気がするけど、実際はどうなの?」と思う女の子も安心してください。
3ナイの風俗でもヘルス並みに稼ぐコもいるし、日常生活を送るだけなら十分なお金を得られますよ。
そうだね~3ナイ風俗もアリやね。
あと、「いきなりフルタイムで昼職は無理!」という人は週 1のアルバイトからでもOK!
自分にぴったりな仕事を見つけるチャンスにもなるよ。
昼職との掛け持ちをしていて、風俗の仕事を辞めようと思ったときはバックレや飛ぶことなく辞めたいですよね。
【以下の記事で、風俗を辞めるときの気分がよい辞め方を見てみましょう】
メンヘラの治し方その2.何かしら活動をする
孤独感、さみしさ、虚無感といったマイナスな感情を否定せず、「好きなことを中心に行動を起こす」ことがメンヘラを治すには大事です。
たとえば、趣味に没頭したり、軽く運動したり、お笑い番組を見て思いっきり笑ったり……がGOOD!
また、動物好きの風俗嬢は思い切ってペットを飼ってみてもいいかもしれません。
「寝るのが好きでいっぱい寝たい!」とか「ちょっとお高いレストランに行こうかな?」と思うコは、もちろん欲求のまま行動してOK◎
こうした活動をしていくことによって、いつの間にか暗くなっていた気持ちが和らぎ、メンタルが整ってくるでしょう。
メンヘラの治し方その3.自己肯定感を高める
自己肯定感が低くなってしまう原因はさまざまです。
そして、自己肯定感を高めるためのアプローチも人によって異なります。
以下に他の風俗嬢たちから聞いた《オススメの自己肯定感の高め方》をまとめてみました。
この中から自分に合う方法を見つけてみてくださいね。
・自己否定をやめる(「ありのままの私でOK」と心の中で唱える)
・自分の嫌いな考え方・嫌いな人・嫌いなものを遠ざける
・批判的な発言をする人の言葉は受け流す
・自分が満足できること・好きなことを思いっきりやる
・運動・ヨガ・瞑想などに取り組んでみる
・「まあ、いっか」と完璧主義な思考をやめる
・自分自身の味方になる(自分を褒める)
・自己肯定感が高い人と仲良くする
・褒めてくれたり、認めてくれたりするような人のそばにいる
・自己肯定感を高める本やワークなどを取り入れる
・今日体験したよかったことを日記やノートに書く習慣をつける
・無理してポジティブになろうとしない
・「ありがとう」という言葉を意識的に使ってみる
私は「嫌いな人とかイヤな環境を遠ざけること」をやってみて、悪口とか愚痴をいう友人の連絡先は消したよ。
ついでに在籍のお店も変えちゃった!環境が変わると新鮮な気持ちで仕事ができるね!
私の場合は、「まあいっか」と思うことでなんか許された気持ちになったから、自分の真面目さや責任感の強さ、完璧主義な部分から解放されたいなと思ってるコは試してみてもいいかも♪
どうしてもつらいときや睡眠が取れないときは、思い切って心療内科や精神科を受診してみるのもいいでしょう。
抵抗感があるかもしれませんが、病院で話を聞いてもらうだけでも気分が変わったりすることもあります。
そして、上に書いたような様々な行動をきっかけにしつつ、「自己肯定感を高めるゲーム」のように楽しみながらメンヘラっぽさを治していくのがオススメ。
ワタシも自己否定をやめたり、瞑想・ヨガといったワークに取り組んだりしたことがあって、ちょっと元気になれたかも😊参考にしてみてね!
まとめ:風俗嬢あるあるなメンヘラの治し方を知って、メンヘラから卒業しよう!
今回はメンヘラになる原因やメンヘラっぽい風俗嬢の特徴、メンヘラの治し方についてお話しました。
あくまでも現役風俗嬢としての個人的な意見ですが、メンヘラは治すことができると思います。
もしあなたが自分はメンヘラかもしれないと思うなら、今の自分にできることを調べて少しずつ行動に移してみてくださいね!
それでは、またね〜😊
- この記事を書いた人
- あなたにおすすめの記事
【ココアStory】売れっ子風俗嬢へ密着!気になるインタビュー動画を再生♪